MENU

新幹線のおはなしをします。

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2019年10月11日 / 最終更新日 : 2019年10月22日 たかいど ニュース

【台風19号】新幹線は再び計画運休実施へ(10/11 12:00現在)

台風19号の日本列島接近を控えて、鉄道各社からの運転計画の発表も相次いできました。 11日12時現在のJR各社の状況は… JR東日本 ▼運行情報 https://traininfo.jreast.co.jp/train_ […]

2019年10月10日 / 最終更新日 : 2019年10月22日 たかいど ニュース

【台風19号】新幹線は再び計画運休の可能性(10/10 20:00現在)

今週末は体育の日を含む3連休(10/12〜14)ですが、なんとタイミングの悪いことに、大型の台風19号が日本列島に接近中です。 台風の予想進路は 10日15時現在の気象庁の進路予報では、台風19号は12日15時に「非常に […]

2019年9月23日 / 最終更新日 : 2019年10月22日 たかいど ニュース

【IC乗車券】「TOICAの壁」崩壊?実はそんなに甘くはなかった

在来線および新幹線におけるIC定期券のサービス向上について -JR西日本(2019/09/20) 9月20日に、JR東日本・JR東海・JR西日本の本州3社が連名で発表。 2021年春から、各社のICカードサービスエリアを […]

2019年9月16日 / 最終更新日 : 2019年10月22日 たかいど ニュース

【消費税率引き上げ】あと半月!JR各社の運賃料金はどうなる

きたる2019年10月1日に、消費税率が8%から10%に引き上げられます。 これによって、交通機関の運賃・料金も軒並み改定。そこで、JR各社の運賃・料金がどのように変わるか、初乗り運賃と新幹線関係にスポットを当ててみまし […]

2019年9月13日 / 最終更新日 : 2019年10月22日 たかいど ニュース

【台風15号】予約した新幹線が2本も運休食らった体験談

この週末に関東地方を襲った台風15号、千葉県を中心に大きな被害が出ています。 台風通過から4日以上が経過した9月13日午後時点でも、停電や断水、電話不通などで不便な生活を強いられている人がたくさんいます。一日も早い復旧を […]

2019年9月5日 / 最終更新日 : 2019年9月5日 たかいど ニュース

【非新幹線ネタ】京急線の踏切事故

今日発生した京急線神奈川新町駅付近での踏切事故。 1000形の先頭車両が、トラックに乗り上げて傾いた状態で停まっている映像は、かなりの衝撃度があります。被害に遭われた皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。 さて、首都圏の […]

2019年8月29日 / 最終更新日 : 2019年10月22日 たかいど ニュース

【青函トンネル】全区間で携帯電話が利用可能に!

9月5日から、北海道新幹線のうち青函トンネル内の全区間で、携帯電話が利用可能になります。 きょう、JR北海道と総務省からプレスリリースが出ました。 青函トンネル内における携帯電話サービスの開始(拡大)について -JR北海 […]

2019年8月22日 / 最終更新日 : 2019年10月22日 たかいど ニュース

【事件】E5系「はやぶさ」、高速走行中にドアが開く衝撃のトラブル!

昨日に続いて「新幹線ビフォー・アフター」の新函館北斗駅編を…と思っていたら、昨夜に衝撃のニュースが飛び込んできました。 東北新幹線、時速280キロで走行中ドア開く 緊急停止 -Yahoo!ニュース(朝日新聞) 2019/ […]

2019年8月20日 / 最終更新日 : 2019年10月22日 たかいど ニュース

【青函トンネル】「新幹線専用」にすることは断念へ

北海道新幹線のうち青函トンネルを挟む区間は、以前の記事で触れたように、在来線の貨物列車と線路を共用しています。そして、貨物列車との共用が新幹線列車のスピードアップを阻んでいう事情も記事で説明したとおりです。 この問題につ […]

2019年8月19日 / 最終更新日 : 2019年10月22日 たかいど ニュース

【お盆期間】JR各社、利用状況を発表

8月15日を挟んだお盆休みの期間が終わりました。 すると、毎年恒例なのが、JR各社の「お盆期間のご利用状況」発表です。 内容は各社ほぼ共通で、今年で言えば8/9〜8/18の10日間について、 ●新幹線・在来線別、主要路線 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

【2020年3月JRダイヤ改正】新幹線関連まとめ

2019年12月13日

【700系】東海道新幹線から2020年3月8日に「卒業」

2019年12月11日

【東海道・山陽新幹線】総合指令所は2つある!

2019年12月11日

【ミニ新幹線】次に導入される区間は?

2019年12月9日

【九州新幹線西九州ルート】新鳥栖-武雄温泉間の規格はどうなる?

2019年12月7日

【乗継割引】新幹線-在来線で適用されるパターンは?

2019年12月5日

【JR新大阪駅】新幹線26番線のホームドアは「国内最長」

2019年12月4日

【JRダイヤ改正】2020年春の実施日は「3月14日」が有力

2019年12月3日

【羽沢横浜国大駅】一層ややこしくなった「横浜市内」駅

2019年12月2日

【北陸新幹線】敦賀-新大阪間は大部分がトンネル区間に

2019年11月28日

カテゴリー

  • きっぷ
  • ニュース
  • 乗り鉄
  • 基礎知識
  • 新幹線とは
  • 新幹線ビフォー・アフター
  • 案内サイン
  • 路線
  • 車両
  • 非新幹線ネタ
  • 駅

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月

Copyright © 新幹線のおはなしをします。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.